TBSの超人気番組「水曜日のダウンタウン」。
芸能人・有名人たちが“説”を持ち寄り、独自の視点でプレゼン、その説についてVTRやスタジオメンバーとのトークで検証していくという番組です。
つい先日も「東大王」とのコラボ企画が放送されていましたね。
ご覧になった方も多いのでは?

そんな先日の放送に出演していたアナウンサーが「かわいい!」「これぞプロ!」と話題になっているようです!
ご覧になった方も、「水ダウのアナウンサー、めちゃくちゃかわいい!」「かわいい!誰!?」「こんな過酷なロケなのに凄い!」と思ったのではないでしょうか。
そこで、この記事では、「水曜日のダウンタウン」で話題の女性アナウンサーについて、「誰?名前は?」「話題になった放送回は?」「どんな内容だったの?」「なんで話題になったの?」などなど、詳しく教えていきます!
【水曜日のダウンタウン】で話題のアナウンサーの正体は田村真子アナ!
話題のアナウンサーですが、お名前は田村真子さん!

確かにかわいいですね!話題になるのも納得です。
どことなく、田中みなみさんのような雰囲気が漂っているような気もしますね。
では、そんな田村真子さんのプロフィールを紹介します!
田村真子アナのプロフィール
誕生日:1996年2月3日(水瓶座)
出身地:三重県
出身高校:高田高等学校
出身大学:上智大学 文学部 新聞学科
趣味:博物館、美術館、神社仏閣に行くこと、綺麗な建築や古い建物を見ること
特技:正座(中高仏教校、大学茶道部と正座をする機会が多かったので)
好きな言葉:Follow my heart
好きな音楽:K-POP
私の性格:生き急ぐめんどくさがり屋
引用:https://www.tbs.co.jp/anatsu/who/tamura.html(TBSホームページ)
誕生日は1996年2月3日ということで、つい最近25歳の誕生日を迎えたばかりということになりますね!
大学は上智大学!まさに才色兼備です。
特技はなんと「正座」!
中高仏教校で、大学では茶道部に所属していたということで納得ですが、なかなかユニークな特技ですね〜。
大和撫子といった感じでしょうか。
とにかく、プロフィールから魅力的な人柄がバシバシ伝わってきます。
ファンが増えていくことは間違いなしですね。
そんな田村真子アナですが、話題になった「水曜日のダウンタウン」の放送回は一体どんな内容だったのでしょうか?
田村アナが話題になった放送回。その内容とは?
田村真子アナが話題になったのは、2021年3月17日放送の「水曜日のダウンタウン 東大王コラボSP」という回です。
このコラボSPでは、水曜日のダウンタウンチームと東大王チームが様々な形式のクイズ対決を行いました。
対決の内容はこんな感じ↓
「大声×クイズ」
「極寒×クイズ」
「不眠×クイズ」
面白そうな対決ですね!
気になった方は3月24日までTVerで見逃し配信されているようなので、是非ご覧ください!
とにかく笑えますよ(笑)
なんでそんなに話題になったの?
そんなユニークな対決の中で、田村真子アナが司会・進行を務めたのが「極寒×クイズ」の対決です。
−12℃の雪山で繰り広げられるクイズ対決に、見ているこっちまで凍えそうになります。
寒さに耐えかね、次々と出場者がリタイアする中、田村アナは、終始笑顔を絶やさず、司会・進行・クイズの出題を担当しました。
その時間なんと2時間25分!
そんなガッツのある姿と、過酷な状況でも笑顔を絶やさないプロ根性に、ネットでは称賛の声が上がっています。
今回話題になったのは、田村アナのかわいさに加えて、過酷なロケにもかかわらず、アナウンサー根性を見せつけたプロとしての姿勢が称賛を集めたからという訳です。
かわいさに加えて、プロ意識も超一流!話題にならない訳がありません。
水曜日のダウンタウンの見逃し配信は?
先ほども述べたように「水曜日のダウンタウン 東大王コラボSP」はTVerで見ることができます。
配信終了日時は3月24日(水)21:59となっているので、まだ見ていない方はお早めに!
まとめ
今回は、「水曜日のダウンタウン」で話題の田村真子アナについて紹介しました!
かわいさとプロ根性で今後も活躍が期待できそうなアナウンサーさんですね!
これから、日本のテレビ番組を盛り上げてくれることを期待しましょう!

コメント